こんにちは!NEXT CONEXIONの越智大貴です。 少し前になりますが、2月16日(木)に、愛媛県立松山西中等教育学校(以下、県西)にて出前講座を実施しました! 県西では、今年度2回目の出前講座となります。 今回は、5年生(高校2年生)を対象に「選挙にこだわらず、主権者としての話をしていただければ」というお話をいただきましたので、 政治や社会を見るための3つのアプローチの話をしました。 今話題のニュースなども絡めながら、ワークショップ形式で授業を進めていきました。 (角度が同じものばかりですみません…) 生徒からいただいた感想を一部掲載いたします。 ● とても話が聞きやすく楽しく学べた。 ● 一見、政治とは関係なさそうな面白い例え話があったから。 ● わかりやすく説明してもらえたから。 ● ワークショップが楽しかった。友達と色々意見を言い合えて、様々な考えがあると思った。 ● 自分たちの今の状況がよく分かった。 ● ワークシートを使って、楽しく考えを深められたから。 ● 話がおもしろかった。理解しやすく、3つのアプローチを活かしたいと思った。 ● 具体例が分かりやすかった。 ● 知らなかったことを学べた。 ● 3つのアプローチの仕方は、今後政治を考えるときだけでなく多くの場面で役に立つ視点だと思ったから。 ● とても面白かった ● わかりやすかった ● 非常に面白かった。2時間ぐらい受けても飽きないと思った。 ● すごくおもしろくてわかりやすくてよかった (皆さん、ありがとうございます!授業をしていて、僕もすごく楽しかったです(^^)) NEXT CONEXIONは、『こども・若者とよのなかをつなぐ』目的として、出前講座を行っています。 主権者教育・社会教育に関するテーマやキャリア教育など、様々な形での講座を行っていますので、お気軽にご相談ください。
0コメント